Blog

Cologne Cathedral, Köln, Germany

Maastricht & Köln.2 紀元前からの歴史を有する都市、オーデコロン発祥の地ケルン ドイツ

1.Köln

ドイツの都市Köln(ケルン)は、ゴシック建築の最高峰と謳われるDer Kölner Dom(ケルン大聖堂)を擁し、歴史的、文化的に深く豊かな都市です。ベルリン、ハンブルク、ミュンヘンに次いでドイツで4番目に大きい都市です。オーデコロン発祥の地としても有名で、ローマ植民市のことをColonia(コロニア)と言いますが、それが都市名ケルンの語源となったそうです。フランクフルトと同様に、ケルンもまた第二次世界大戦により街のほとんどが空爆により崩壊してしまいましたが、戦後再建復興しました。ケルン地方の伝統ビールといえば、Kölsch(ケルシュ)!他のドイツビールに比べると、すっきりとした味をしています。ケルンを訪れた際は、ぜひ地元ビールKölschで、乾杯🍺!

Read more

Bisschopsmolen, Maastricht , Netherlands

Maastricht & Köln.1 オランダ マーストリヒトおすすめ 昔ながらの水車で挽く、原料も製法も大事にするパン屋さん

1.職人の技 水車のあるパン屋

オランダのMaastricht(マーストリヒト)は、フランクフルトから車で3時間弱、ほぼ300kmのところにあります。オランダ最古の町と言われ、Meuse(マース)川沿いにある美しい街です。今回は観光ではなく別件で訪問した為、朝一に別件を済ませ、その後昼からマーストリヒトの街中を少しだけぶらり散策した後、午後ケルンへ向かいます。

マーストリヒトの見どころ”世界で美しい本屋の一つとして有名なBoekhandel Dominicanen“、”聖母教会“、”地獄門“などの歴史的建造物に、ミッフィーショップについては、Read the blog こちら「2017年9月Maastricht」のBlogをどうぞ。

Read more

Afternoon Tea at The Savoy,LONDON

London, The Savoy,サヴォイロンドンのアフタヌーンティー

1.The Savoy , THAMES FOYER

100年以上の歴史を有する五つ星名門ホテル、The Savoy。ロンドンには、The Ritz London、Claridge’sなど一流ホテルの伝統的なアフタヌーンティーから個性的なアフタヌーンティーまで幅広く、人気のアフタヌーンティーを体験することができます。今回は、The Savoyのアフタヌーンティーへ。

ドレスコード無し&気軽にアフタヌーンティーを体験できるロンドンのティーサロンは、Read the blog こちら「Londonロンドン観光 ロンドン市内で、アフタヌーンティーをお気軽に♪」のBlogをどうぞ。

Read more

The Great Hall, ,Warner Bros. Studio Tour London - The Making of Harry Potter

イギリス ハリーポッター スタジオツアー.2 スタジオツアー見どころ Great Hall、Dumbledore’s Office

2.スタジオ内見どころ

1)The Great Hall

大規模セットとして、Great Hall、Dumbledore’s Office、Diagon Alley、魔法省、グリフィンドール寮生談話室、ハリーの寮部屋、ハグリッドの小屋、そして1:24スケールモデルのホグワーツ城✨があります。

Read more

巨大パネル,Warner Bros. Studio Tour London - The Making of Harry Potter

イギリス ハリーポッター・スタジオツアー .1 スタジオへの行き方と見どころ

ハリーポッターの映画の世界へ旅してみませんか、Warner Bros. Studio Tour London The making of Harry Potterへ!実際に映画で使用された大規模なセット、衣装や小道具(レプリカも含む)の数々を目にしたり、魔法の箒に乗ってまるで空を飛んでいるかのような特殊効果を体験したり、大規模セット内を見学することができます。2012年に一般公開されてから、一日最大6000人が訪れるロンドン人気観光スポットの1つです。映画製作の過程を通して、長編映画の細部に渡る工夫の数々、努力や苦労を垣間見ることができ、また、原作の世界観を大切にしながら、新たな魅力を付加し長編映画へと創り上げた創造力あふれる熱意と意欲を身近に感じとれます。ハリーポッターの壮大な世界観を楽しむことができます。

Read more

Changing the Guard , Buckingham Palace

Londonロンドン観光 Paddington Station、Buckingham Palace、大英博物館

1.Paddingtonに会いにいこう

ロンドンのPaddington Stationは、Great Western main line (GWML) 、Heathrow ExpressそしてTfL Rail servicesのターミナル駅です。イギリスの作家Michael Bond氏が執筆した児童文学に登場するクマの主人公”Paddington”は、物語の中でMr Henry BrownにPaddington Stationで出会い、Brown一家と家族になります。 英国だけでなく、世界中で愛されるクマのPaddington。Paddingtonの本は、世界中で数千万部販売され、商業的に成功を収めた2014年の映画”Paddington”は、英国アカデミー賞2部門にノミネートされました。続いて2017年の映画”Paddington2”も、英国アカデミー賞3部門にノミネートされ、高い評価を受けています。Paddington Stationには、Paddington Bear Statueとギフトショップがあります。

Read more

Carnaby St. London

Londonロンドン観光 Carnaby St.

1月に続き、再び2月に再訪したロンドン。フランクフルトからは直行便で1時間40分ほどで到着。今回は夫も一緒で、家族で訪れました。

ウエストエンドに位置するCarnaby ストリート。Oxford StreetとRegent Streetから徒歩数分のところにあります。個性的でイギリスらしい独立系ショップ、レストランやカフェなどが集まっています。老舗百貨店のLiberty’sは、若手デザイナーを支援し、大手ブランドのスタート地点であることでも有名で、数年先あるいは最新ブランドを先取りすることができるかも! Tudor revival様式の建物も素敵です。

Read more

Tower Bridge , London

Londonロンドン観光 Tower Bridge、Covent Garden

1.Tower Bridge

テムズ川に架かる跳開橋。1894年開通。ロンドン塔と並び、ロンドン観光人気定番のひとつです。上段の橋は、床の中央がガラス張りになっていて真下を通る車や人の姿が見えます。
今回は、夫がドイツで仕事で不在のため、ロンドンの私用を片付けてから娘たちと三人で観光です。

Read more

error: Content is protected !!