学校からFaschingなので、その日は仮装して登校してねーと連絡が。(。´・ω・)ん? Faschingって何だろう?と思っていたら、謝肉祭、Carnivalのことでした。灰の水曜日から復活祭の前日までを四旬節と言い、伝統的に食事の節制と祝宴の自粛が行われますが、その四旬節の前に行われます。
ドイツでは、Karneval,Fastnacht,Faschingと地方により呼び名が異なりますが、フランクフルトでは、Faschingと呼ばれています。フランクフルト市内では、Römer広場を終点に、仮装パレードが行われます。その意気込みは凄いので、お祭りは大盛り上がりです。普段静かにドイツで暮らす人々も、サッカーとFaschingの時には豹変?!。大人も子どもも全力で参加します。来場客ももちろん仮装してOK。パレードの出車から、お菓子や花などの投げ配りが行われたりと、パレードを見物する沿道の観客も一緒になって楽しむイベントです💖